Ciscoのアクセスポイントの中で、屋内用におすすめのWAPとAironetについて、商品のラインナップや特徴を紹介していきます。また、Aironetシリーズの 「AIR-CAP1702I-Q-K9」でネットワークをワイヤレス化するメリットについても解説します。ワイヤレス化は接続が不安定になることを心配する方もいるのではないでしょうか。しかし、AIR-CAP1702I-Q-K9には有線にも引けを取らない安定感など、様々なメリットや特徴が存在します。

社内のネットワークがIEEE 802.11acに対応していない

IEEE 802.11acとは、無線 LAN 規格の一つで、IEEE 802.11a/b/g/nに続く第5世代として開発されたものです。またの名を5G Wi-Fiと呼ぶIEEE 802.11acは、理論帯域幅で最大433 Mbpsから6.93Gbpsでの通信を実現させます。

また、社内のネットワークが対応していない場合、現在多く使われているIEEE802.11nは、2.4GHzと40MHzのみで、80MHzと160MHzに移行できないため、電波の混雑による干渉が起きやすくなる可能性があります。
つまり、1Gbps以上の高速なデータ通信を目指した、IEEE 802.11acに対応しているWAPとAironetに変更することで、より安定した通信を実現します。

その上、同一周波数で同時に複数の端末と通信できるマルチユーザーMIMOの搭載や、変調方式の8ビット化などで、一度に運ぶ情報量を増やすこともできます。
このように、無線 LAN やネットワークの環境は日々変化し続けているため、個人や企業であってもより安定した環境に更新していくことが必要です。

小規模ネットワーク向けのWAP

無線LAN

Cisco WAP & Aironet 屋内用アクセスポイントのWAPは、小規模ネットワークを構築する際におすすめのシリーズです。

ラインナップには、Cisco100シリーズのWAP125-J-K9-JP、WAP131-J-K9-JP、WAP150-J-K9-JPの3種類。Cisco300シリーズのWAP361-J-K9、Cisco500シリーズのWAP571-J-K9があります。
100シリーズはWAP131-J-K9-JPのみが、IEEE 802.11acに対応していない、WAP150-J-K9-JPにSPSクラスタ数が4つ搭載されているという違い以外の性能差はありません。

次に紹介する300シリーズは、ギガビットイーサネットが5ポートとなり、SPSクラスタ数も8に増加しています。
500シリーズはSPSクラスタ数が16と増えている分、ポート数はギガビットイーサネットが2つとなっています。PoE受電については802.3afと802.3atの規格に対応しています。使用しない場合は同梱の電源アダプタまたは、別売のパワーインジェクターが必要です。

どれも小規模ネットワークにおいては、十分な性能が期待できるため、クラスタやポート数、IEEE 802.11acに対応しているかという点を比較して、購入を考えましょう。

中~大規模ネットワーク向けのAironet

Cisco WAP & Aironet 屋内用アクセスポイントのAironetシリーズは、中規模から大規模のネットワーク向けの商品です。

そのラインナップは、Aironet1700シリーズのAIR-CAP1702I-Q-K9、1836シリーズのAIR-AP1832I-Q-K9、1850シリーズのAIR-AP1852E-Q-K9C。2700シリーズのAIR-CAP2702I-Q-K9、2800シリーズのAIR-AP2802I-Q-K9C、3700シリーズのAIR-CAP3702I-Q-K9や、3800シリーズのAIR-AP3802I-Q-K9Cなどのたくさんの製品型番がある商品です。

それぞれ自立型と集中管理型の2種に分けられており、購入を考える場合はその中からポート数やPoE充電に対応しているかなどを比較するのが良いでしょう。
無線規格はすべて11nと11acに対応しているため、柔軟性と高速化が両立された、まさに中規模~大規模向けのものであるといえます。

また1850から3800シリーズにかけては、アンテナが内蔵されたものと外付けのものがあるため、その点にも注意して選ぶようにしていきましょう。

IEEE 802.11ac対応の集中管理型アクセスポイント「AIR-CAP1702I-Q-K9」

製品の紹介

AIR-CAP1702I-Q-K9

AIR-CAP1702I-Q-K9はシスコシステムズが手掛けるアクセスポイントの中でも手軽な価格で導入でき、さらに帯域幅の増大を得られるパフォーマンスが特徴の商品です。

理論上は最大867Mbpsの接続速度を実現でき、スループットの増加も取り入れられた製品で、まさにシスコシステムズのフラッグシップシリーズの一翼を担っている製品であるといえるでしょう。主要なRS管理機能を活用することで実現されるシリーズトップクラスのワイヤレス通信を体験することができます

買い換えるメリット

AIR-CAP1702I-Q-K9でワイヤレス化することで周波数も5GHz帯となるため、より多くのワイヤレスクライアントをネットワークに関連付けたり、より多くの帯域幅を必要とするマルチメディアアプリケーションを活用したりすることに役立つでしょう。

ワイヤレス化によって、様々な場所で幅広くWi-Fiデバイスを使うことができるようにもなります。安定したネットワークを使った作業ができるため、有線よりも自由度の高い働き方が可能になる点が最大のメリットといえるでしょう。例えば会社では、自身の机に縛られない環境で仕事をするという働き方が可能になります。

■AIR-CAP1702I-Q-K9製品情報まとめ

  1. 5GHz帯で周波数帯を気にせず作業ができる

AIR-CAP1702I-Q-K9の中古製品ページはこちら
AIR-CAP1702I-Q-K9のレンタルはこちら

CiscoのWAPとAironetを使って、帯域幅増大と仕事の効率化を図る

Cisco WAP & Aironet 屋内用アクセスポイントのうち、小規模向けのWAP、中規模~大規模向けのAironetについてまとめます。

ここがポイント

  • ほとんどの製品がIEEE 802.11acに対応している
  • 有線よりもはるかに自由度の高い通信を行うことができる
  • 帯域幅増大により、スムーズに作業を行える環境を作り出す

シスコシステムズのワイヤレス製品はネックとなっていたネットワークの混雑を避け、帯域幅増大によりスムーズに作業を行える環境を作り出すことができます。またAIR-CAP1702I-Q-K9を使うことで、有線よりもはるかに自由度の高い通信を行うことができるようになる点は、企業にとってもより活動の幅を広げるチャンスとなるのではないでしょうか。ワイヤレス化を上手に活用しながら安定した通信環境を作り上げ、ビジネスをより円滑に、効率的に進めていく形が求められはじめているのかもしれません。