ネットワーク機器(Cisco,Juniper,Fortinet,国内メーカー他)の通販・購入・販売ならアイティープロダクト
03-6914-3173 (平日:9:00~17:40)
  1. アイティープロダクト
  2. 中古ネットワーク機器の選び方

安心して購入しよう 中古ネットワーク機器の選び方

中古ネットワーク機器を選ぶ際のポイントについてご紹介します。

一世代前の製品が狙い目

中古品の消耗ポイントは主にコンデンサファンとなります。

コンデンサの実質的な寿命が15年~20年程度となりますので、10年を超える中古品は電源故障の確率が高くなります。
ファンについては、中古品のファンは摩耗により音が大きくなりやすくなります。また、電源部分にファンを実装するタイプの製品は特に故障確率がアップします。

そこで狙い目となる中古品は、あまり古すぎる中古品ではない、一世代前の中古品です。一世代前の中古品であれば性能もよく、電源やファンの摩耗も少ない上に価格も安いというバランスの良い製品と言えます。

条件をいただければ当方でピックアップも可能です。お気軽にお問い合わせください。

同じギガスイッチでも性能が違う

時々お問い合わせいただくこととして、「ギガスイッチでできるだけ安い製品の見積もりが欲しい」というご要望です。

古い製品であるほど安いのですが、あまりにも古い製品ですと前述の通りコンデンサとファンの摩耗が激しいことに加え、同じギガスイッチでもスイッチの内部スループットが劣ります。そのため、価格重視の場合はとにかく古くて安い製品安心して使いたい場合は一世代前の製品からから選んでいただくことがおススメとなります。

ワイヤレス・セキュリティ製品は新機種を

ワイヤレス製品やセキュリティ製品は新しい機種の購入をおススメします。

ワイヤレス技術は進歩がまだまだ続いており、新しい製品ほど性能が高く、価格差と性能差を比較しても最新製品を購入することがおススメです。また、ワイヤレス製品は製品の安定性にややバラつきがあるため、人気製品を選ぶということもポイントのひとつです。人気製品ということは安定した製品であるということとなり、トラブルを避けることができます。

セキュリティ製品はワイヤレス製品と同様に進歩が続いており、新しい製品ほど性能が高く、また、セキュリティに関する製品であるため、新しい製品のほうが安心して導入できます。

保守用に余分に購入する

中古品購入の場合、メーカー保守を受けることができず、また、在庫が市場から枯渇する可能性もあるため、あらかじめ1台余分に購入しておくことが望ましいでしょう。サーバやネットワーク機器などに関して、全く同じ構成や設置の予備のマシンを電源を入れない状態で待機させておく障害対策の手法で、コールドスタンバイと言われています。 あらかじめ同じ設定を入れた1台を予備品として配備しておけば、万が一の場合でも安心です。

また、余分な資産を持ちたくない場合は第三者保守という選択肢もあります。

メーカー保守(第一者保守)、販売会社保守(第二者保守)に対して、それ以外の第三者が行う保守のことを「第三者保守」といいます。

メーカーサポートに加入してない場合や、メーカーがサポート自体を終了してしまった場合、故障や不具合が発生してもメーカーには対応してもらえません。
メーカーサポートを迎えたIT 機器でも、 安定した継続利用 を手助けする「第三者保守」のサービスは、海外では以前から広く利用されており国内でもコスト削減の手段や、昨今の半導体不足による新品製品の 納期遅延の代替策 として幅広く利用されています。

信頼できる業者から購入を

ネットワーク製品の場合、販売にあたり様々な知識や経験が必要となります。
安いからといって知識や経験のない業者から購入して、購入後トラブルになるケースも残念ながらあるようです。

アイティープロダクトではCisco、Juniper、Fortinet製品などのネットワーク機器を中心に10年以上、各社メーカーの新製品はもちろん、中古製品・EOSL品を取り扱っており、大手~中小企業様、個人の方まで幅広くリピーターのお客様がいらっしゃいます。

シャーシ系などの大型機器~小型機器の動作確認を行える環境を十分に設備。出荷にあたっては製品に関する知識やノウハウをもった技術者たちが、機器の管理から動作確認・キッティング~発送までを担当しています。

お客様に中古製品でも安心してご購入いただけるよう、様々な環境を整えて製品・サービスをご提供しています。購入にあたって見積・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

Information

2025-03-24 NEW
【ホームページメンテナンスのお知らせ】

平素より弊社ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記の日時において、ホームページのメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はホームページをご利用いただけませんので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

■ メンテナンス日時
2025年3月27日(木)19:00 ~ 23:00(予定)

お客様にはご不便をおかけいたしますが、
より快適にご利用いただくための作業となりますので、
何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
2024-12-09
誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。ご繁忙の折柄、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

年末年始休業期間:2024年12月28日(日)~2025年1月5日(日)

新年は1月6日(月)より受付業務開始、出荷は2025年1月7日(火)から開始いたします。
2024-12-09
平素は、弊社ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の日程においてホームページのメンテナンスを実施いたします。

メンテナンス中にアクセスできない時間が発生しますので、
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

【ホームページメンテナンス期間】
2024年12月10日(火)09:00頃~11:00頃まで

お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2024-11-29
Cisco製品価格見直し中
価格表記の無い場合もお問い合わせください
2024-10-22
WLX322WLX323にて大幅な納期遅延が発生しており、次回入荷未定となっております。
ご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。

アイティープロダクトについて

アイティープロダクトはキッセイコムテック株式会社が運営しております。

メーカーや商社との幅広いネットワーク、豊富な在庫、高い技術力により、迅速で低価格な競争力のあるサービスを提供します。

  • キッセイコムテック株式会社
  • 国際規格ISO27001認証取得
  • 国際規格ISO9001認証取得
  • 古物商 東京都公安委員会 第305491308107号
  • 一般建設業(電気通信工事業)国土交通大臣許可(般-30)第27212号
  • 適格請求書発行事業者登録番号: T5100001012979

アイティープロダクトについて

2023年12月1日以降、「ネプラス株式会社」で発行している
2023年11月およびそれ以前の日付の請求書に関する
お問合せは下記までお願いいたします。
メール:nps-keiri@openupitengineer.jp

営業日カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

がお問い合わせ対応・発送作業の休日です
お問い合わせはこちらから。

ご購入ガイド

送料について

商品合計(税込)で11,000円以上ご購入いただくと送料は無料です。

上記以外の場合は送料が別途かかります。 配送地域によって送料は異なり、以下のとおりです。送料には消費税が含まれます。

関東・中部・近畿・北陸 1,760円
東北・中国 2,420円
北海道・九州・四国 2,750円
沖縄および離島 3,850円

お支払方法

銀行振込・クレジットカードによるお支払いが可能です。

ご利用いただけるカードブランド

ご購入ガイドへ

中古ネットワーク機器の選び方 中小企業にもCiscoがおすすめ スマホでVPNならCiscoASAシリーズ
閉じる
閉じる